Loading...

江戸Jazz

  • メインビジュアル
  • メインビジュアル
  • メインビジュアル
  • メインビジュアル

Next GIG次回公演予定

イベント
Millennial JAZZ TOKYO 2025
powered by 江戸Jazz
開催日時
2025年3月19日(水)
[1st.show] open 17:00 / start 18:00
[2nd.show] open 19:45 / start 20:30
会場
COTTON CLUB
チケット
テーブル席 : ¥6,000
ボックスシート・センター (4名席) : ¥8,500
ボックスシート・サイド (2名席) : ¥7,500
ボックスシート・ペア (2名席) : ¥8,000
ペア・シート (2名席) : ¥7,000

チケットの購入はこちら

チケット購入はこちら

COTTON CLUB

Artist出演予定アーティスト

  • 和田 明
    和田 明
    Vocal

    2015年、NYへの短期渡米から帰国。ちぐさ賞の最高賞とオーディエンス賞を受賞。smartnewsが選ぶ「おすすめのジャズシンガー10選。世界的シンガーから現代ジャズまで」に選出。 CMやTV楽曲制作にも多数携わり、第53回ACC広告大賞受賞。 スリーピース・ロックバンドNAZOON(ナズーン)のギターボーカル。ボイトレ講師も務め、全国各地に生徒を抱えている。

  • 渡辺 翔太
    渡辺 翔太
    Piano

    自身のプロジェクトで今までにアルバムを5枚リリースし、日本のみならず世界で好評を得ている。またサポートとしても様々なポップシーンのアーティストの演奏/アレンジを担当する。
    今注目すべきピアニスト/キーボーディスト。

  • 曽根 麻央
    曽根 麻央
    Trumpet

    多数の国際的な賞を獲得したトランペッター、ピアニスト、作曲家、俳優。主演映画「トランペット」は各国の映画祭で賞を授与された。
    Brightness of the LivesやMAO SONÉ TRIOで活動中。

  • 工藤 明
    工藤 明
    Drum

    10代より演奏活動を始め、国内はもちろんアジアやヨーロッパでも演奏を行う。フォークロックバンドROTH BART BARONのサポートを中心としながらも、黒田卓也などジャズを軸に現代の音楽シーンを開拓しているプレイヤーや、NakamuraEmi、あいみょん、小柳ゆき、土岐麻子、中山美穂など、様々なアーティストのサポートを行っている。

  • 古木 佳祐
    古木 佳祐
    Bass

    音楽一家に生まれ幼少の頃よりジャズ等に親しんで育ち、10代よりプロとしての活動を始める。
    大野俊三(Tp) 山口真文(sax)奥平真吾(Dr)秋山一将(Gt)大口純一郎(Pf)らのバンドでの活動の他、数々のライブやレコーディングに参加。
    2020年アルバム「GARDEN」を発売。作曲家としても高い評価を受けている。

  • 馬場智章
    馬場智章
    Sax

    1992年、北海道札幌市生まれ。2005年、ボストンのバークリー音楽大学タイアップの「北海道グルーブキャンプ」を受講し、優秀賞を受賞。
    2010年、テリ・リン・キャリントンが指揮するバークリー・サマー・ジャズ・ワークショップのメンバーに選抜され参加。
    2011年のバークリー音楽大学入学後は、テリ・リン・キャリントン、テレンス・ブランチャード、ジェイミー・カラム等のアーティストと共演。
    2023年公開のアニメーション映画『BLUE GIANT』(音楽:上原ひろみ)にて、主人公・宮本大のサックス演奏を担当。また、ルイス・コールのバンドの一員として国内外のツアーに参加するほか、マーク・ジュリアナ、マカヤ・マクレイヴン、マーキス・ヒル、ユリシス・オーエンス・ジュニア、ベン・ウェンデルなど世界各国のミュージシャンとのコラボレーションイベント「BaBaBar」をオーガナイズしている。
    2024年 メジャーデビューアルバムとなる『ELECTRIC RIDER』をリリース。

  • Nao Kawamura
    Nao Kawamura
    Vocal

    表現力豊かな歌声を持ち、日常に潜む違和感をキャッチした歌詞や エッジーなサウンド感に、世代を超え注目を浴びているオルタナティブ ポップシンガー。 オランダのWouter Hamelとのコラボレーション、クリエイティヴユニットAmPmとの楽曲「I don’t wanna talk」が世界的にヒットするなど世界に向けて発信、活動中。 近年では サンプリングボーカルとして参加したShinishi Osawa「COPY ME」が話題となっているほか、昨秋のシングル「Call me」に続き、2月に「Hologram」がリリースされ好評を得ている。

Accessアクセス

COTTON CLUB
〒100-6402 東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA 2F Google MAP
電車でお越しの場合
JR線:東京駅(丸の内南口より徒歩2分)
東京メトロ(地下鉄):丸の内線東京駅(丸の内南口より徒歩3分)

Sponsorship協賛について

ご協賛のお願い

江戸Jazzは、若手アーティストたちが生み出す音楽の力を通して日本中に元気を届けたいという想いからはじまりました。
第1回目は2020年に「江戸寺Jazz」と題し、お寺とJazzのコラボレーションライブを開催。
新型コロナウイルス感染症の影響により、有観客でのライブ開催を中止し、事前収録のライブ映像をオンライン配信しました。
初開催ながら多くのお客様にご好評をいただきましたが、オンライン開催で届けられるものには限界があります。
CDを買わなくてもスマートフォン1つで簡単に音楽が聴けるこの時代、世の中には音楽に触れるツールで溢れていますが、
それでも私たちは、生の音楽でしか届けられないものがあると思っています。...

詳しくはこちら
江戸JAZZ 2022の写真

Archive過去の公演

Sponsorship協賛企業

後援